ゆるめのミニマリストです。
我が家の持っている「鍋」について紹介します。
ミニマリストの鍋の数
- 片手鍋
- ミルクパン
- ご飯用土鍋
- フライパン兼、鍋
我が家の「鍋」として使っているのは4つです。
一番右は種類としては「フライパン」ですが、深さがあるので鍋としても使っています。
片手鍋(15cm)とミルクパン(12cm)
右のステンレスのミルクパンをメインに使用しています。
赤い片手鍋はミルクパンが空いていない時に使います。頻度は少なめですが、試した結果、我が家には2つが丁度いい。
この鍋の用途
- コーヒーや紅茶用のお湯
- ゆで卵
- 味噌汁(2人分)
- スープジャー弁当用の鍋(1人分)
- インスタント袋麺(1人分)…等
2つ共、壁掛け収納しています。とても軽いので、パッと取ってすぐにお湯が沸かせる手軽さが本当に楽です。
小さい方が使いやすいかった。
ミルクパンは小さすぎるかな?と思ったのですが、実際に味噌汁でも2人分400ml入れば十分だし、ゆで卵も4個は普通に出来ます。
案外、小さい鍋の方が少ない水の量で浸かるから使いやすいな、、、と使ってみて実感しました。大は小を兼ねるといいますが、そんなに兼ねなくていい(笑)
やっぱり、なんでも実際に使ってみないと分からない事ってありますよね。
我が家のミルクパン:ミルクパン 12cm 目盛り付き 800ml
赤い片手鍋はニトリで数年前に購入した物で、現在は売られていませんでした。
ご飯用土鍋
ガスコンロで使うご飯炊き専用の土鍋です。
この鍋の用途
- ご飯を炊くのみ
実家のガスコンロを購入した際にガス屋さんから貰ったそうで、使っていなかったので貰いました。3合用ですが、たまに4合炊いてます(笑)
コンセントの煩わしさがあまり好きじゃないので、昔からご飯は土鍋派です。
ご飯炊く頻度は多いので、専用で使っています。
フライパン兼、鍋
深型フライパンはKIPROSTAR(キプロスター)のステンレス製コニカルパン24cmです。
「業務用調理器具をもっと身近に。」をコンセプトとしているプロ向け厨房用品・厨房機器を販売している会社のフライパン。
鍋の数減らしたい人にオススメ
安くて、耐久性があって、扱いやすくて、万能で…鍋の数を減らしたい人には個人的にめちゃくちゃオススメです。本当にこれは買ってよかった。
低価格な分、デザインはシンプルというか、凝ってないというか。おしゃれさを求める人には向いてないかもです(笑)
この鍋の用途
- カレー・スープカレー
- 鍋料理
- 肉じゃが、野菜炒め…等
味気はないですが、これで普通にキムチ鍋やもつ鍋…などの鍋料理をつくり、ダイニングテーブルに出しています(笑)
ステンレス製なのに、壁掛けが出来る!
ステンレス製のフライパンのネックなところは重量ですが、こちらは同サイズのステンレス製フライパンと比べてかなり軽く作られていて、壁掛けも出来ます。
私は壁掛けしたかったので取っ手に壁掛け用の穴が空いてるステンレス製フライパンを探してたのですが、見た限り、24cmサイズではキプロスター以外で見つけられませんでした。
我が家のフライパン:KIPROSTAR 業務用 コニカルパン24cm
鍋の数をミニマリズムする為に
両手鍋を手放し
鍋の数を極力少なくしたいと思い、なるべく兼ねることを考えると、、、
- 鍋料理用土鍋、すきやき鍋
- カレー等をつくる深型の両手鍋
この2つは深型フライパンで兼ねれるなと。
鍋料理は土鍋のが美味しそうなイメージ(実際に美味しい?)ですが、冬のためだけの鍋に我が家のコンパクトキッチンのスペースは使いたくない(笑)
カレーとか煮る系の料理は、ストウブやバーミキュラとか鋳物の鍋で料理するときっと美味しいんだろうな…と思うのですが、我が家は頻度とスペースと扱いやすさ(重量)を考慮して、深型フライパンで兼ねる事を選択しました。
何を優先したいか
料理の雰囲気を楽しんだり、美味しさを追求するのも良し、少ない鍋でスッキリ暮らすのも良し。
また、よく作る料理や人数も家庭によって違うので、人それぞれです。
やかんも手放しました。
やかんも持っていましたが、試した結果、我が家には必要ありませんでした。やかんの手放しについては以下の記事で紹介しています。
-
【ミニマリスト】やかん無しの方が生活が快適になった件。
ミニマリスト寄りの人間です。 数年前に「やかん」を処分しました。 やかんはいつも3口ガスコンロの奥に置いていました。やかんを無くしたら、コンロを陣取らなり逆に以前より快適に生活できるよう ...
続きを見る
以上、何か参考になれば嬉しいです^^