マリオットのホテルを予約後、しばらくしたら予約した時より金額が安くなっている、もしくは宿泊に必要なポイントが低くなっている事があります🏨
そんな時に、予約した時の金額(もしくはポイント)から、現在の金額に更新して、差額を返却してもらうことが出来ます🙌
我が家が金額を更新した際に、画面をスクリーンショットしたので、画像を合わせて手順を紹介します😆
マリオット予約後の金額更新の手順
ブラウザ版で行います🖥️
スマホのマリオットアプリでは、金額更新できるような感じが見当たらなかったです。(もしかしたら出来るかも?)パソコンかスマホのブラウザ版推奨です👨💻
イメージはこんな感じです。
現在の予約を表示させて、部屋を変更する感じに進み、現在の金額に更新するボタンが出てくるのでそれをクリックして完了です。
超簡単です✨️
それでは、実際の画像で紹介します🙌
①マイトリップを開く
公式サイトにログインし、マイトリップを開きます。
②予約を表示
マイトリップを開くと、予約してある情報が表示されるので、予約横の ∨ をクリックして開きます。
(我が家は無料宿泊特典を使用した関係で、2日間を1日ずつ予約したので、2件になってます。この場合は1件ずつ行います。)
③「客室を表示/変更」をクリック
左下に表示される「客室を表示/変更」をクリックします。
④「客室を変更する」をクリック
こんな感じの画面が出てくるので、「客室を変更する」をクリックします。
⑤ 現在の予約のポイント数を確認
こんな感じの画面が出てきます。
現在の予約のポイント数を確認します。上記の場合は68,000ポイントです。(47.18USDのリゾートフィーは必ずかかる)
⑥ 同じ部屋のポイントを比較、安ければ「更新」をクリック
下にスクロールして、「お部屋を選択」の一覧から、予約してある部屋と同じ部屋の現在のポイント数(または金額)を確認します。
上記の場合、最初に予約した時から2万ポイント以上も安くなっていました💰️
安くなっている場合は、右側の「更新」をクリックします。
⚠️ 逆にポイント数が高くなっている場合に更新すると、高くなってしまうので安くなってる場合のみ更新しましょう。
⑦ 「変更を送信」をクリック
こんな感じの画面が出てくるので、「変更を送信」をクリックします。
これで完了です🙌
ポイントはすぐ反映される
安くなった分のポイントはすぐに戻ってきました🙌
ポイントのアクティビティーには、最初に予約した分が一旦全部戻されて、更新された分のポイントが引かれるという感じの履歴になっています。
為替変動が狙い目👀
部屋の金額や必要ポイント数がどのタイミングに変動しているか分かりませんが、恐らく為替は大きく影響していると思います💰️🔄💴
海外のマリオットホテルを予約した場合は、特にドル円が大きく動いた場合に確認してみると良いと思います✨️
また、国内であっても、マリオットは料金変動制なので定期的に見てみると、安くなってる場合があるかもしれません💕
我が家のケースでは、2日間分の更新で、合計26,800ポイントも安くなりました✨️
安いところなら1泊出来ちゃいますね🙌
以上、参考になれば嬉しいです🤗
参考:
マリオットの年会費と、それによって得たものを計算して比較してみました💳️👀もし良ければこちらもご覧ください✨️
-
-
【マリオットボンヴォイカード解説】年会費以上の価値があったのか。
Marriott Bonvoyマリオット ボンヴォイカードを使っています💳️ このカードが気になっている方に向けて、私なりに解説をつくってみました ...
続きを見る