こんにちは、きこです。
2020年頃からFIREを目指して、少しずつ行動しています🏃♀️💨
この記事では、
- 今月の配当金
- 夫婦2人暮らしの生活費
- 暮らしの気づき
を記録していきます🖊️
同じようにFIREを目指している方の刺激になれば嬉しいです🙌✨️
今月の配当金
日本株 3万3,051円
- 花王 615円
- 日本たばこ産業 2,263円
- 積水ハウス 4,460円・・・など。
去年のNISA枠は、ほとんど日本株を買ったので、順調に増えてきてます💰️
また、日経平均がここ最近は4万5,000円とか史上最高値を更新しまくってるので、ほぼ含み益です(笑)
でも、この含み益は利確しない限り、幻ですね・・・笑🧚
外国株 1万9,179.6円(1ドル110円計算)
- MCD:12.71ドル
- SPYD:46.16ドル
- AGG:4.01ドル・・・など。
外国株は合計174.36ドル💰️
ずっと110円計算でしてきてますが、最近は1ドル148円くらいなのでそれで計算すると2万5,000円ほど。
海外株は、円安で含み益が凄いです(笑)為替が逆転したら表示が真っ赤になりそう…🔥笑
配当金の合計は「5万2,230.6円」
給料や事業とは別に5万円も収入があるのは、かなり心強い✨️
ここ最近は日本株も米国株も株高過ぎて・・・全然買えていません💦笑
米国金利が0.25下がりましたが、まだまだ債券利回りはいい方だと思うので貯まった配当金で少しずつ買っていこうと思ってます。
焦らず。1番大事なのは退場しないこと🙌笑
今月の家計簿
9月の支出は、合計33万5,431円でした💰️
ざっくり内訳
食費:5万9,204円
日用品:6,569円
電気:1万4,664円
ガス:3,088円
通信費:7,444円
インテリア用品:2万9,388円
外食・外出:1万2,344円
車関係:14万02,27円
・・・など。
上記の金額のうち、ポイントで1万2,961円支払いました。(主にスマホ代や日用品で使用)
12月からは楽天モバイル契約者のSPUが4倍から5倍になるみたいなので、更に楽天ポイントが貯まりやすくなりそうです✨️
今月は車代で14万円🚘️
今月はスタッドレスタイヤ購入で6万3,000円と、車検で7万7,000円で合計14万円ほど車関係の支出がありました💦
本当に、本当に、車の金食い度って凄まじい・・・(笑)こうして毎月ブログに記録して、より実感してます💸💸
ざっくりAI🤖で計算してもらったところ、今乗ってる15年目のポルテの維持費は15年間で300万円以上かかっています。
車両本体は210万円で買ったので、維持費のが上回ってますね💰️(長く乗ってるからですが…)
車両本体210万円を15年で割ると年14万円、それを月にすると1万円以上。15年乗っても、まだ車両本体代だけで月1万円以上かかっているんですねぇ〜😅
月2〜3万円くらい使ってタクシーやレンタカーとかで生活する方が、断然安いですね(笑)
原付だと、維持費は車の1/10以下レベルになるようなので、それもアリかなぁと最近思ったりもしてます・・・🏍️
暮らしのメモ
LDLコレステロールの為に、サバ缶を1ヶ月食べ続けてみた
夫の健診結果で、LDLコレステロール値がまだ基準値内であるものの、年々、徐々に上がってきていました。
このままいくと悪化していく一方な気がして、色々調べたところ、凄く有益なYoutubeを発見!!😲
LDLが高くてサプリを飲もうかと思ったところ、LDLに有効な成分(DHA・EPA)がサプリよりもサバ缶に多く含まれている事に気づき、健診前1ヶ月からサバ缶を食べ続けてみたとのこと。それで数値が大きく改善したとの事で、我が家もちょうど健診1ヶ月前だったので、やってみました。
結果、大改善!!!!!😲😲
サプリ飲むより全然安いし、何よりDHAやEPAを取れるだけでなく、たんぱく質も取れて、体にいいですからね🤔
️サバ缶発明した人って天才だな〜🐟️感謝すぎる✨️🙏!!
体にいい油とは何かとか、無知から調べて、ようやく分かってきた・・・気がしてます。(気がしてるだけかも。笑)私の中で、これは本当に人生で大きな財産になったと思います。
今の時代は、本やネット、Youtubeでいくらでも情報があるので、ありがたいですね✨️
昔はきっと、情報を得る事が難しくて、知らずに健康を失ったり、早死した人が多かったんだろうなと思うと、今の時代に生まれて幸せです。
でも情報は自分から取りにいかないと手に入れられないので、関心持って行動していきたいと思います💪
健康は最大の資産!!✨️
車関連の記事:
タイヤを安く買う🚙
-
-
【最高です】楽天Carのタイヤ交換を使ってみた【やり方と注意点】
安いと噂の楽天Carのタイヤ交換🚗 先日、初めて使ってみたのですが・・・結論、めっちゃ良かったです🥺✨️✨ ...
続きを見る
お互いがんばりましょう☺️✨️