インスタグラムで稼げるのか?
ふと、「やってみようかな🤔」と思い、せっかくなのでインスタ挑戦記録として残していこうと思います📝
はじめに
なぜインスタに挑戦しようと思ったか
我が家はsideFIRE(もちろん、あわよくばFIRE)を目指しています。
FIRE後の資産所得以外の収入源をつくりたいと思っているのですが、ブログは私の書けるジャンルや、興味のあるジャンル(家事、料理、FIRE、ミニマリズム、旅行など)はもうほとんどレッドオーシャンです😅笑
ふと、ブログ以外も考えてみるか・・・と思い、インスタについて調べてみました🖥️
インスタも、ほんと今更だし(笑)、とっくにレッドオーシャンって思っていたのですが、調べてみたところ、意外にもまだブルーオーシャンがありそうだったのです👀!!
たとえ失敗したとしても、挑戦した事は人生の財産になるだろうと思って、ちょっとやってみるか🤔と思いました。
前提として、私は「時間に余裕がある生活がしたい」「なるべく自分がやりたいことだけをやる人生にしたい」という想いがあります🌿
その為に思い切って会社を辞めたので、自分が楽しくない方法での収益化は選択はしたくありません🙅
- できるだけ今の生活でしている事や、自身のもっているノウハウで収益化したい(なるべく今の生活から新たに時間を捻出したくない)
- 私の人生でやりたい事、時間を使いたい事で収益化したい
この条件の中で考えた時に、私の好きな「料理」での収益化を考えてみたところ、ブログはレッドオーシャンですが、インスタでは切り口次第でまだブルーオーシャンのようでした👀
どうせ料理は、毎日しますしね(笑)
これならもしかしたら、自分の好きなことを発信しながら、収益化にも繋げられるかもしれないと思い、料理系インスタをやってみようとなりました🙌
私が選んだテーマは「サラダ」
ただ毎日つくる料理をインスタにアップしても無理というのは分かっているので、何かに「特化」したアカウントにするべきだと思ってて🤔
私は「サラダ🥗」をテーマに選びました。
「サラダ」を選んだ理由
- サラダ特化はインスタではブルーオーシャンだった🙌
- ほぼ毎日サラダをつくっていて、インスタの為に手を煩わせて映えさせる必要がない🥗
- 私は人よりサラダに割とこだわってると思う(インスタ映えだねとよく言われる)
- 単純にサラダが好き✨️(元々サラダはそこまで好きじゃなかったけど、思考錯誤して私がつくるサラダなら夫婦共々、大好きになった)
インスタグラムの為に特別に頑張らなくていいというのを前提に、サラダ特化がたまたま、まだブルーオーシャンだったので、やってみようと思いました🙌(もし、どちらかが欠けていた場合は、やろうとは思わなかったです。)
【余談】サラダにハマったきっかけ
サラダを研究しだしたのは、コロナになって「健康」に興味を持ってから。初めてコロナになった時、ワクチンは打ってましたが、もう、ほんと〜〜に辛くって💦💦(3〜4日熱が続いて、1週間くらい寝込んでた)
その後、もう2度とこんな辛い思いはしたくない😭と思い、免疫や健康に関する本を30冊くらい読みました📖
その中でアンソニー・ウィリアムさん著の「メディカル・ミディアム 医療霊媒 」という本がとても印象的で。
この本、本当にめちゃくちゃ面白くって…👀!!かなり分厚い本なのに、夫婦共々、先が読みたくてすぐ読めちゃいました。
一時期、日本でも意識高い系?の女性の間で「セロリジュース」が流行ってた気がするのですが、あれはキム・カーダシアンやミランダ・カーなどの海外セレブ達がこの本が発端で飲み始めて、世界で流行ったようです🥦
この本では、病気のメカニズムや、健康によい食品とその食品の機能の仕方まで書かれていたのですが、この本を読んでから、野菜や果物をしっかり食べよう(出来るだけ生で)!と、本気で思うようになりました。
色々な健康に関する本を読んだ結果、それぞれ健康には色んな論があるものの、結局はだいたいどの本も同じことを言ってるんだなー、それこそがきっと本質なんだなーと感じました。
うまくいくか、全く分かりませんが、実験するくらいの気持ちで、自分のペースで頑張ってみようと思います😆💕